プロフィール

東 誠

東 誠

上海坦思計算機系統有限公司 副総経理 (上海在住)

専門分野

ブリッジエンジニアの採用、教育・大規模公共システムから企業業務システムまでのSI(システムインティグレート)セールス

札幌大学外国語学部を中退し、日本映画学校を第1期卒業後、青山録音センターにて映画及びTVドラマ撮影等に1年間従事。映画学校卒業作をアムステルダム国際記録映画祭に出展。

経歴

1989年
マイクロコア(三菱商事・加賀電子・大和證券・日興證券・山一證券合弁)にて証券ホームトレード、JRA-PAT、PIST、銀行アンサー、キャプテン等大規模システムからコンシューマ市場向けモデムまでを幅広く担当。
1995年
横河レンタリース(横河電機・富士銀行系芙蓉相互リース合弁)にて日本HEWLETT PACKARD社マスタリセラー業務として業務系システムSIセールスを担当。
1997年
レッズ設立に出資参加。総務部(JASDAQ株式公開担当)・商事部(キャラクタービジネス専門商社部門)各責任者を兼務。
2003年
カナック(日立製作所傘下)にて、営業管理、ブリッジSEの採用・教育、ISO推進、金融機関・行政機関・民需用生産管理システム等のオフショアリングセールスを担当。
2005年
エキスパートギグ(日産・カルソニック傘下)にて、営業管理、日本人エンジニアの採用・教育、ISO推進を担当。並行して上海に自己資本のオフショア会社 上海宮東軟件を設立。
2009年
上海坦思計算機系統(上海華師大IT産業GP)副総経理に就任
上海岡三華大計算機系統及び南通華岡計算機系統(岡三証券合弁)副総経理兼務
(財)海外職業訓練協会(OVTA) 国際アドバイザー就任
上海オフショア開発フォーラム事務局長・オフショア開発フォーラム(日本)実行委員

コラム

※当ページの内容は公開当時の情報であり、最新情報と異なる場合があります。予めご了承の上お読みいただけます様お願い致します。

▲ページの先頭へ